専門家(個人)DB

園田 尚美

特定非営利活動法人日本失語症協議会・株式会社言語生活サポートセンター

所属機関:
民間企業
対象とする属性:
音声・言語障害、その他
対象とする分野 育児・看護・介護、コミュニケーション
取り扱っているテーマ

「高次脳機能障害者(主に失語症者)の社会生活における人権の保障・当たり前の生活の確保」
「発達障害児、知的障害児。グレーゾーンにある児童生徒らのコミュニケーションに関する支援」

実績(著書・論文等)

「失語症者に人の生活にしづらさに関する調査研究事業」
「失語症者のニーズに対応した機能訓連事業所の効果的効率的な運営にあり方に関する調査研究」
「失語症を含む高次脳機能障害者のある方の就労に関する調査研究」
「失語症者の情報保障のあり方に関するアンケート調査2013」
「新型コロナウイルス感染拡大に伴う失語症のある方及びご家族・友の会への影響調査」

経歴

「日本社会福祉大学社会福祉学科卒業」
「社会福祉主事任用資格」
「児童発達支援者任用資格」
「特定障害児・者相談支援員」
「東京都相談従事者現任者研修済」
「児童発達支援管理責任者研修済」
「介護福祉士実務者研修終了」
「サービス管理責任者研修済」
「日本語教師資格」
「精神障害者等相談従事者等研修終了」
「強度行動障害者相談従事者研修終了」

連絡先

officeアットマークjapc.info

関心事項

障害児・者に対する、インクルーシブな教育・社会の在り方。知的障害児・発達障害児・グレーゾーンにある障害児の障害判定に関する在り方。コミュニケーション障害者(特に失語症者)の生存権・生活権等、人権を保障することの欠如している社会のありかた。失語症のない人と同じような、当たり前の生活の確保。障害のあると認定されている子供の日本における教育環境の差別的な環境の在り方。